9/3 工場ちょ海行けず…



さて~…前回の書き込みの翌週は友人と約束し、諸磯で海中観察の予定でしたが…

友人にアクシデント発生!
バレーボールの練習中にアキレス腱断裂!
入院してしまったので日曜日は冷やかしに
こっそり病院を調べてお見舞いに行ってました~。

良いリアクション頂けたので大満足(笑)
早く治して復帰願いますよ~♪

んで!
今日は…
昨晩の夜勤にグロッキー&持病の喘息でオッサン
ほぼほぼ半日寝てました~。

そんな中、本日高飛びにだんご釣りに行っていたライキ&ライキ父から釣果報告~。

なんと40cmのメジナが出たそうです。

他にも32cm等も出たそうですよ~♪
アタシもだんごで40オーバーは数える程しか捕った事ありませ~ん。
うらやまし~!

来週こそは釣りしたいなぁ~。
何しよっかなぁ~♪

9/8裏目転じて福来る?



夜勤明けの昨日、今晩も夜勤にも関わらず…
釣りに行っちゃいました(苦)

以前書いた様に子メジナ等エサ盗りが少ないだろうと踏み、高飛び込みでフカセを敢行!

08:00頃支度を終え、先ずは足元広範囲にコマセを降らすように撒いてみる…

んんん?

撒いたコマセに恐ろしい数のトウゴロウイワシ…

参った~フカセ裏目に出た~(涙)

しかし今さらどうにもならないので頑張る事に…

時間経過に比例して図々しくなっていくトウゴロウイワシをかわし、手のひらサイズのメジナが揚がる中、今までとは明らかに違うアタリ!

しかし…たいしては引かない?

近くまで寄せると海中で白く平打ちする魚体が…
嫌な予感しかしない…

揚げて見ると…28cm程のイスズミ…

昔から三浦周辺にも少数ですが生息している魚…
しかし、三浦周辺ではタカノハダイに続き
フカセで釣れる時は海が悪い証拠の魚…

ゲンナリしながら沖へコマセを一発…

すると、横に走りながら海面へ飛び上がる魚を確認…

もしや…と思い、目先のオカズに心奪われ…
ウキを3B
ハリスを0.6号 50cm
針を海たなご4号
ガン玉ナシ
に変更し25mほど沖へ仕掛けを入れてみると…
答えはすぐ返ってきた!
案の定サヨリでした。

これがまた形が良く、全て30cmオーバー!

11時過ぎまで入れ食いとなり。
11:40納竿。
結果メジナ8~23cm × 10程度

イスズミ×1
サヨリ×17を釣り
一次はどうなるかと思ったが、中々に楽しめた半日でした。

9/10 孤軍奮闘



前回は「中々に楽しめた半日でした。」…
と、締めくくりましたが!

実は消化不良な釣行。
何故かと云うと…あの日、本当は14:00まで釣りが出来る予定だったのですが、訳あって中断せざるを得なかったのです(涙)

なので!今日は1日通して予報が良いので
師匠の船を拝借し、一人で釣りして来ました~。
思い返せば自分で竿を出すのは久しぶり。

先ずは、剱崎から姿を消したアジが帰ってきたかをチェックしに52mの人工漁礁スタート!

しかし…アジは相変わらずお留守…(T-T)

仕方なく、直近の54m根周りへ。

ここは普段、鯛狙いの遊漁船が多いのですが、
マグロに人が集中しているから一艇のみ!
チャ~ンス!

時期的に鯛のみならずワラサの回遊も有るんでないの?

魚探には底付近のイワシの影のみ!
釣ること10分程でイワシの動きが上下するように!
群れが上がったタイミングで下に仕掛けを入れるとガツンと竿先が海面に突き刺さる!
良い重さと、引きを堪能しつつ揚げると40cmほどのマハタ。
やり取り中に流れてしまった船を同じラインに戻し、流し変える事数回でまたもや同サイズのマハタ。

しかし…楽しかったのはここまで…
南風が揚がり始め…
釣りをしながらの操船に四苦八苦…

予報と違うじゃん…(怒)

ほったらかしの竿に2kg程の鯛が掛かるも…
なんも面白くはない。
その後はイナダ?ワラサ?が掛かったが、集まって来た遊漁船に自由を奪われ、ハリスを取った瞬間にハリス切れ…(T-T)

船団の中はおっくうなので、釜根へイシダイを狙いに。

数枚のオナガが揚がり、脱走マダイ、小アジ、カワハギを交え…
あと数投でやめようかなぁ~と思う中…

誘いに応じて引き込むアタリ!

パワフルに何度も走り、来たかイシダイ!

最後の魚、慎重にやり取りをし大事に大事に揚げてきたのに…信じてたのに…

50cmオーバーのイラ…

結局本日も心折れて15:30納竿…

結果
マハタ×2
マダイ×2(内1枚脱走マダイ)
小アジ×1
カワハギ×3
小メジマグロ(死んでしまったのでお持ち帰り)
でした。

美味しい明日のオカズを持ち帰宅し嫁に…

はぢめ「明日の晩にマタハ刺身にしようか~」
と云うと…

嫁「良いよ~
じゃぁ明日は刺身とチャーハンね」

はぢめ「………………」

はぢめ「刺身台無しですや~ん(涙)」

嫁よ…頼む…白米にしてくれ…(T-T)

9/17 台風きちゃいましたね。



今年は特に、週末やら連休やらに台風や雨が当たっちゃってトホホ…な感じ……

ところで米国のハリケーン同様、日本の台風にも実は名前があるのってしってますか?

元旦以降、北西太平洋と南シナ海で生じた台風に順次番号がつけられるのですが、
それとは別に14の加盟国で140ヶの名前が公式に登録されています。

年間平均発生数が確か23ヶ程なので約6年で一周する計算です…オリンピックより長いな…

ちなみに、日本の登録名も10ヶある訳ですが
ヤギ、ウサギ、カンムリ等…全て星座の名前で
なんのひねりも無い名前だったと思います…

まぁ~場合に寄っては甚大な被害や犠牲を出すものだけに、妥当な落とし所なのかも知れませんね。

また今回の18号の名前はタリム
命名国はフィリピンで「鋭い刃先」の意らしいです。
そんで、136ヶ目の名前で、19号(韓国=トクスリ=ワシの意)は西北西に行っちゃったので、あと3つで一周します。

まぁ~知ってもなんも役には立ちませんが、
雨の日の暇潰しに調べて見ても面白いですよ~

9/23 週末になると…



本日は恒例の海帆丸釣行だったのですが…
強風により出船中止…トホホ

沖ではワラサが揚がり始めたので風物詩として狙いに行くはずだったんですけどね~

残念残念。

さて、遡ること2日前にだんごで釣りに行って来ました~。

最近は本職に夜勤が多く、夜勤明けのその足でそのまま海へ…

釣り場に選んだのは潮見の4番。
07:30から実釣開始。

先ずは手で良く練り込んだ固めのだんごで
棚4mからヒットポイント捜索。

潮は緩やかに右手前だったので11時方向へ遠投し手前に流し込んで観る。

すると…全投アタリのハズレナシ!
しかし…相手がスズメダイ…(涙)

棚を変え、ポイントを変えども、その後9:00まではスズメダイとアイゴのみ…

足元の小魚の動きが変わったので、11時方向の竿2本程先の根際にポイントを絞り棚5mで数投。

群れメジナらしいアタリにウキが消し込み
揚がってきたのは25cm程のメジナ。

その後はメジナのみアタリ続け、だんご1袋
使い切りで10:00納竿。

結果
スズメダイ…山ほど…
アイゴ×4枚
メジナ×6枚23~28cm
でした。

時折小魚が追われたり、足元をイナダ、シイラが回っているシーンも有りました。

潮見は青物の回遊もありカワハギの実績も多い
釣り場なので、これから楽しいですよ~。

公園の駐車場の閉鎖時間には注意してくださいね。

powered by crayon(クレヨン)